fc2ブログ

桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 緑が丘 奥沢 桐朋 バイオリン フルート 東京 ピアノ教室 大人 子供 東横線 目黒線 クラシック ジャズ  ボイストレーニング 

目黒区 世田谷区 ピアノ教室 自由が丘 緑が丘 奥沢 東玉川 出張レッスン 声楽 ミュージカル ソルフェージュ 楽典指導 桐朋 海外留学 初心者 幼児 子供 大人 受験生 月1レッスン可 東急目黒線 東横線 大井町線  田園調布 バイオリン 大岡山 九品仏 多摩川 洗足 学芸大学

楽器-緑が丘教室の由紀子先生のコラムです

本教室のホームページは、【☟クリック☟】
(奥沢・自由が丘・緑が丘・石川台)ピアノ教室
からご覧いただけます♪

皆様こんにちは。
緑が丘教室木曜日担当の由紀子です。
まだまだ厳しい残暑が続いておりますが、
皆様お元気でお過ごしでしょうか?
熱中症などにも十分にお気をつけ下さい。

今日は、楽器についてのお話を少しさせていただきたいと思います。
最近、たまたまかもしれないのですが、私の生徒さんの中に、
ピアノの他にバイオリン、声楽のレッスンなども同時に受けている子が何人もいます。
私は楽器はピアノしか弾けないので、他の楽器が弾ける事はとても羨ましく感じます。
ニーズは皆様それぞれで、
例えばバイオリンを専門に勉強しながら副科的にピアノをやっている子もいれば、
部活でオーケストラに入る事なども夢みて、ピアノとバイオリン両方頑張っている子もいます。
ピアノを先に始めた子もいれば、ヴァイオリン、
あるいは声楽を先に始めた子もいるのですが、ピアノと他の楽器の特性や違い、
難しさなどについて少し考えてみました。

まずピアノは、オーケストラ全員分を一人で
演奏してしまうような楽器です。なので、
音符の数がとても多く、右手と左手が常に違う動きを組み立てながら演奏していくので、
譜読みの能力を身につけていくのが少し大変な楽器です。

ピアノを先に何年か習っていて、
これからバイオリンも始めるという生徒さんには、
「譜読みは苦労しないと思うよ♪」と思わず伝えてしまいました。

ただ、ピアノはとりあえず叩けばわりと簡単に
音が出てくれる楽器なので、指だけがチャカチャカと動いてしまい、歌心を伝える事、
体の中からフレーズや呼吸を感じる事などがなかなか習得しずらかったりもします。
その点、バイオリンや声楽などを習っている方は、
ビブラートや発声などを通して、自然に歌う事、感じる事や表現する事が身についているなぁ
と感じる事が多くあります。
それぞれの楽器の違いなどから学ぶ事も多く、改めて音楽の奥深さを感じました。

オケ

ピアノは、いろいろな音色が出せる楽器で、
同じピアノを弾いても、人によって全然違う音が聞こえてきます。
是非皆様、楽器を演奏する事を楽しんでみましょう♫



◯緑が丘教室 木曜日 空き時間
19:00〜19:30
◯体験可能日
9/3、9/10、9/17




本教室では、オンラインレッスンまたは対面レッスン
お選びいただくことが可能になります。

組み合わせでの受講も可能になります。

お習い事や塾でご多忙でいらっしゃっても、オンラインレッスン受講によって
皆様のご負担なりませんよう、長くご継続いただけるようになります。

体験レッスン時、講師陣に直接ご相談いただくようになります。

 | HOME | 

文字サイズの変更

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

プロフィール

桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 奥沢 大岡山 洗足 緑が丘 武蔵小山 ピアノ教室 自由が丘

Author:桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 奥沢 大岡山 洗足 緑が丘 武蔵小山 ピアノ教室 自由が丘
※当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無 断掲載を禁じます。
Copyright 2007 Friendly piano school.
All Rights Reserved.

リンク

ピアノ教室Friendly

QR

designed by たけやん