fc2ブログ

桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 緑が丘 奥沢 桐朋 バイオリン フルート 東京 ピアノ教室 大人 子供 東横線 目黒線 クラシック ジャズ  ボイストレーニング 

目黒区 世田谷区 ピアノ教室 自由が丘 緑が丘 奥沢 東玉川 出張レッスン 声楽 ミュージカル ソルフェージュ 楽典指導 桐朋 海外留学 初心者 幼児 子供 大人 受験生 月1レッスン可 東急目黒線 東横線 大井町線  田園調布 バイオリン 大岡山 九品仏 多摩川 洗足 学芸大学

緑が丘教室 火曜日 男性のピアニスト

本教室のホームページは、【☟クリック☟】
(奥沢・自由が丘・緑が丘・石川台)ピアノ教室
からご覧いただけます♪

英亮先生―緑が丘教室 火曜日に指導を行います。

本教室の男性指導者は、大変人気があります。
特に男の子は、男性の指導者への憧れから始まり
ピアノの練習に励んでいかれる傾向にあります。

自由が丘教室、石川台教室に続き、本緑が丘教室も
男性の指導者が加わりましたので
ご報告を申し上げます。

今現在は、新規開設に伴い、火曜日、何時でも可能でございます。

●英亮先生のプロフィール

桐朋子供のための音楽教室出身。
桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業、同研究科修了、その後、
同大学声楽部会嘱託演奏員を務める。
青少年のためのスペイン音楽ピアノコンクールグランプリ、
日本クラシック音楽コンクール全国大会入選、日本アンサンブルコンクール2台ピアノ部門入選、
スペイン国際音楽コンクール最優秀賞。
2006年3月、バルセロナにてアリシア・デ・ラローチャ、カルメン・ブラーボ(モンポウ夫人)の
両女史のレッスンを受ける。
これまでにピアノを市毛景子、木村徹、上原由記音、若林顕の各氏に師事、
室内楽を斎木隆、佐野恭一の両氏に師事。現在、後進の指導の傍ら、
器楽、声楽、合唱の伴奏などで活動中。
DPICエンターテイメント所属アーティスト。
CD[リスト:巡礼の年 第2年「イタリア」全曲]をリリース。


●英亮先生を知っていただくために・・・



1、ピアノを習うきっかけは?

最初は近所にある音楽教室でエレクトーンを弾いていました。
幼稚園に行きたがらなく,困った親が,
まずそこに通わせて、集団に慣らしたら、その後無事に幼稚園通えるようになりました。
後に、同じ楽器店に入っていた
桐朋子供のための音楽教室に入り小学校3年生からピアノに移りました。

2、 指導に対して思うこと

まず楽しいと思えるようになることだと思います。
楽しくないという気持ちの根底には何か技術的な問題や表現上の困難があるので、
そこを解消していき身構えることなく自然体で音楽と向き合えるように指導していきたいです。

3、 好きな音楽家は?

作曲家はショパン、アルベニス、スクリャービン、プーランク、カプースチン、三善晃、鈴木輝昭。

演奏家はホロヴィッツ、ルービンシュタイン(スペイン音楽の演奏)、
アリシア・デ・ラローチャ、マルク=アンドレ・アムラン、ジャンルカ・カシオーリ、
H ZETT M、ジュリアン・ラクリン。

4、 趣味は?

読書です。作家は伊坂幸太郎が好きです。
好きな小説は2回読んだりします。

5、 先生のレッスンをご要望される方へ
レッスンを通して、どのような事を伝えていきたいですか?

ピアノを両手で弾くということは頭と体の両方を使う作業なので
最初のうちはうまく出来ないこともあるかもしれませんが、
丁寧な指導をこころがけ生徒さんの導入を
良い形で行いそれを成功体験として記憶して頂けるように努めます。
また既に中級、上級に達している生徒さんには、
楽譜上の音符だけではなくその作曲者のバックグランドや
作品の演奏スタイルを分かりやすい形で説明していきます。
クラシックの中でも時代や作品によって
様々な演奏方法があるのでそれを理解してもらい、
更には違うジャンルの音楽も自然に吸収できるように自由な感性を育てることが目標です。

6、 ストレス解消法

あまりストレスを感じない方というか、サラっと水に流すタイプです。
強いて言えば、温泉に行ったりサウナに入るとリフレッシュされます。

●英亮先生の体験レッスン可能日は
以下になります。

9月22日の火曜日 18時~
10月13日、27日の火曜日 15時半~



●今現在、本教室は、皆様の安全を第一に、
対面レッスン月2回+オンラインレッスン月2回での
ご案内をさせていただいております。
対面またはオンラインのどちらかのご選択も可能になります。
生徒の皆様より、現在の環境にご満足いただいており
これからも臨機応変に対応させていただく限りです。

体験レッスンも、対面またはオンライン、どちらでも可能でございます。
皆様のご負担のない形でお選びくださいませ。

●ご連絡、心よりお待ち申し上げております。

火曜日 まずは第2・第4火曜日対面レッスンの
新規募集をさせていただきます♪

 | HOME | 

文字サイズの変更

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

プロフィール

桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 奥沢 大岡山 洗足 緑が丘 武蔵小山 ピアノ教室 自由が丘

Author:桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 奥沢 大岡山 洗足 緑が丘 武蔵小山 ピアノ教室 自由が丘
※当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無 断掲載を禁じます。
Copyright 2007 Friendly piano school.
All Rights Reserved.

リンク

ピアノ教室Friendly

QR

designed by たけやん