fc2ブログ

桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 緑が丘 奥沢 桐朋 バイオリン フルート 東京 ピアノ教室 大人 子供 東横線 目黒線 クラシック ジャズ  ボイストレーニング 

目黒区 世田谷区 ピアノ教室 自由が丘 緑が丘 奥沢 東玉川 出張レッスン 声楽 ミュージカル ソルフェージュ 楽典指導 桐朋 海外留学 初心者 幼児 子供 大人 受験生 月1レッスン可 東急目黒線 東横線 大井町線  田園調布 バイオリン 大岡山 九品仏 多摩川 洗足 学芸大学

目黒区 自由が丘教室―金曜日(新規開設)と日曜日の泰子先生

本教室のホームページは、【☟クリック☟】
(奥沢・自由が丘・緑が丘・石川台)ピアノ教室
からご覧いただけます♪

自由が教室、金曜日にヴァイオリンを担当させていただくこととなりました泰子です。
※現在は、日曜日に指導を行わせていただいております。

帰り際、生徒から唐突に投げかけられた質問。
「先生の子どもの頃の夢ってなんだった?」
ふと頭に浮かんだのは、かつて卒業シーズンになると出回ったサイン帳に、
これでもか!と書きなぐった『世界征服』の4文字。

………いやいや、なけなしの威厳を保つためにはこの回答はするまい。
「う~ん、何だったかなぁ~」
と、のらりくらりその場をかわしてみましたが。

昔から大概の女子が1度は夢みるであろう『お花屋さん』とか『ケーキ屋さん』とかには
全く興味がありませんでした。花より団子、ケーキは食べる専門です♪
えっ?ヴァイオリニストは夢じゃなかったのかって?
窓に叩きつけて弓を折るわ、1回弾いたら正の字を2本書いて練習回数を誤魔化すわ………等
していた子どもでしたから……ね(笑)

そんな昔を思い返していたら、
先日、自分がかつて使っていた1/4サイズのヴァイオリンが届きました。
甥っ子が使っていたのですが、サイズアウトしたそうで舞い戻ってきたのです。
あの頃は嫌々だったのに、いつの間にかヴァイオリンが手放せなくなり、
今こうして自分が教える立場になってると思うと、人生って面白いなぁ…と。
感慨深くもあり、あの頃を共に過ごした分数ヴァイオリンがとても愛おしく感じます♪

バイオリン



《自由が丘教室 金曜日》
◯体験レッスン可能日
3/12、3/26



お受験の終えられた幼稚園、小学生、そして中学生の皆様
ヴァイオリンを始めてみませんか?

ヴァイオリン指導者 泰子先生のコラムより

 | HOME | 

文字サイズの変更

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

プロフィール

桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 奥沢 大岡山 洗足 緑が丘 武蔵小山 ピアノ教室 自由が丘

Author:桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 奥沢 大岡山 洗足 緑が丘 武蔵小山 ピアノ教室 自由が丘
※当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無 断掲載を禁じます。
Copyright 2007 Friendly piano school.
All Rights Reserved.

リンク

ピアノ教室Friendly

QR

designed by たけやん