fc2ブログ

桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 緑が丘 奥沢 桐朋 バイオリン フルート 東京 ピアノ教室 大人 子供 東横線 目黒線 クラシック ジャズ  ボイストレーニング 

目黒区 世田谷区 ピアノ教室 自由が丘 緑が丘 奥沢 東玉川 出張レッスン 声楽 ミュージカル ソルフェージュ 楽典指導 桐朋 海外留学 初心者 幼児 子供 大人 受験生 月1レッスン可 東急目黒線 東横線 大井町線  田園調布 バイオリン 大岡山 九品仏 多摩川 洗足 学芸大学

緑が丘教室 月曜日 こず枝先生の家族♪

本教室のホームページは、【☟クリック☟】
(奥沢・自由が丘・緑が丘・石川台)ピアノ教室
からご覧いただけます♪

目黒区 緑が丘教室は、東急大井町線緑が丘駅から徒歩30秒のところにございます。
様々な地域から、沢山の生徒様にお越しいただいております。
(有難うございます)

緑が丘教室の月曜日は、10月より、こず枝先生が、皆様の指導をさせていただいております。
とっても素敵なピアニストです。


こず枝先生について
音楽一家に生まれ、14歳より本格的にピアノを始める。
桐朋学園大学ピアノ科入学後、
演奏活動を開始し「海野義雄・東京ヴィルトゥオーゾ」ではチェンバロ、パイプオルガン奏者としても活動。
洗足学園大学ソリストコースの特別研究員として更に研鑽を積む。
第44回パガニーニ国際ヴァイオリンコンクールに米元響子の共演者として渡伊、高い評価を得る。
紀尾井ホールにて海野義雄とデュオリサイタル開催など、
現在主に弦楽器奏者との室内楽や国内外のコンクールの伴奏を中心に
演奏活動を行っている。
ピアノを横井玲子、加藤伸佳、小林仁、故・林秀光、室内楽を藤井一興、
チェンバロを本荘玲子、パイプオルガンを佐藤ミサ子の各氏に師事。
日本クラシック音楽コンクール審査員。日本演奏連盟会員。


こず枝先生のコラムです★
↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓
こんにちは!
緑が丘教室、月曜日にピアノ指導をさせて頂いておりますこず枝です。

今年も残りあと2ヶ月となりました。
穏やかな秋晴れが続く中、いかがお過ごしですか?

今日は私の大切な家族を紹介させてください。
6年前、我が家(実家)に迎えた2代目ワンコです。

離れて暮らしていますのでたまにしか会えないのですが、
ちょっと臆病で甘えん坊、好きなものはおさんぽとおやつです!
どんなに辛いことがあっても、このコと一緒にいる時だけは全部忘れてしまいます(笑)

いつか動物たちに囲まれて暮らすことが夢だったりするのですが、果たして実現するのかどうか…!?

皆さまの大切なものは何ですか?

朝晩の冷え込みもだんだんと厳しくなってまいりました。
向寒の折、どうぞご自愛ください!

★11月体験レッスン可能日★

●22日
16:00~17:00
18:00~19:00

●29日
13:00~17:00


皆様からのお問合せ、心よりお待ち申し上げております~♪

 | HOME | 

文字サイズの変更

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

プロフィール

桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 奥沢 大岡山 洗足 緑が丘 武蔵小山 ピアノ教室 自由が丘

Author:桐友会 目黒区 世田谷区 ピアノ教室 Friendly 自由が丘 奥沢 大岡山 洗足 緑が丘 武蔵小山 ピアノ教室 自由が丘
※当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無 断掲載を禁じます。
Copyright 2007 Friendly piano school.
All Rights Reserved.

リンク

ピアノ教室Friendly

QR

designed by たけやん