緑が丘教室 木曜日 由紀子先生-新年のご挨拶
2022-01-01
本教室のホームページは、【☟クリック☟】
(奥沢・自由が丘・緑が丘・石川台)ピアノ教室
からご覧いただけます♪
皆様、新年あけましておめでとうございます。
緑が丘教室木曜日担当の由紀子です。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
新しい年になりまして、皆様、
今年の目標などは既に立てられましたでしょうか?
ピアノの目標、今年弾いてみたい曲などを
ゆっくりと考えてみるのもいいかもしれませんね。
今は、ネットの音源なども気軽に聴講出来る時代なので、気になる曲などありましたら、
是非どんどん調べてみて下さいね。
ところで皆様、バーナムピアノテクニックという教材を
ご存知でしょうか?
幼児さんから大人の方まで、長年に渡って幅広く
愛用されてきている教材だと思います。
1曲が短い課題で、題名もついていて
動きがイメージしやすく、楽しみながら
練習出来るテクニック教材です。
そのバーナムなのですが、
先日、お父様の転勤で3年程アメリカに行ってらした生徒さんが帰国されて
体験レッスンにいらっしゃった際に、バーナムの英語バージョンを
持って来て下さいました。

内容は全く同じなのですが、
題名が全て英語で書かれていました。
バーナムは海外の子供達にも愛用されている
教材なのですね。
この方は、トンプソンの〈小さな手のための教本〉という
教材も一緒に持って来て下さったのですが、それも同じく英語バージョンでした。
このトンプソンの教材は、日本語バージョンでは
1曲1曲に歌詞がついているのですが、
英語バージョンでも同じように英訳された歌詞が
ついていて、訳し方などがなかなか面白いなと
思ってしまいました。
どこに行っても、ピアノを楽しく学ぶ事が出来そうですね(^^)
《木曜日 緑が丘教室》
◯空き時間
14:30〜15:00
20:15〜20:45
◯体験可能日
1/20、1/27
ご連絡お待ち申し上げております📤
(奥沢・自由が丘・緑が丘・石川台)ピアノ教室
からご覧いただけます♪
皆様、新年あけましておめでとうございます。
緑が丘教室木曜日担当の由紀子です。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
新しい年になりまして、皆様、
今年の目標などは既に立てられましたでしょうか?
ピアノの目標、今年弾いてみたい曲などを
ゆっくりと考えてみるのもいいかもしれませんね。
今は、ネットの音源なども気軽に聴講出来る時代なので、気になる曲などありましたら、
是非どんどん調べてみて下さいね。
ところで皆様、バーナムピアノテクニックという教材を
ご存知でしょうか?
幼児さんから大人の方まで、長年に渡って幅広く
愛用されてきている教材だと思います。
1曲が短い課題で、題名もついていて
動きがイメージしやすく、楽しみながら
練習出来るテクニック教材です。
そのバーナムなのですが、
先日、お父様の転勤で3年程アメリカに行ってらした生徒さんが帰国されて
体験レッスンにいらっしゃった際に、バーナムの英語バージョンを
持って来て下さいました。

内容は全く同じなのですが、
題名が全て英語で書かれていました。
バーナムは海外の子供達にも愛用されている
教材なのですね。
この方は、トンプソンの〈小さな手のための教本〉という
教材も一緒に持って来て下さったのですが、それも同じく英語バージョンでした。
このトンプソンの教材は、日本語バージョンでは
1曲1曲に歌詞がついているのですが、
英語バージョンでも同じように英訳された歌詞が
ついていて、訳し方などがなかなか面白いなと
思ってしまいました。
どこに行っても、ピアノを楽しく学ぶ事が出来そうですね(^^)
《木曜日 緑が丘教室》
◯空き時間
14:30〜15:00
20:15〜20:45
◯体験可能日
1/20、1/27
ご連絡お待ち申し上げております📤