緑が丘教室 ピアノ 水曜、日曜の恭子先生の体験可能日程
2023-05-03
本教室のホームページは、【☟クリック☟】
(奥沢・自由が丘・緑が丘・みどりがおか・石川台)ピアノ教室
からご覧いただけます♪
皆さま、GWはいかがお過ごしでしょうか?
緑が丘教室の水曜日と日曜日を担当しています恭子です。
先月トロンボーンの国際コンクールの伴奏で、
1週間ほどルクセンブルクに行ってきました。
予備審査を通過した若者が世界中から集まっていて、さすがにレベルが高かったです。
海外のコンクールはコンクールの期間中は毎晩コンサートがあったり、
最終日にはパーティーがあって審査員から直接講評が聞けたりと、
著名な音楽家とこれから音楽家を目指す若者の壁が無く、
とてもフレンドリーな雰囲気なので、日本のコンクールもこんな感じになるといいなぁといつも感じます。

またヨーロッパの街は犬が普通にレストランやデパートや電車に乗っていて、
生活の中に溶け込んでいました。日本もこうなってほしいですが、
こちらはちょっとハードルが高そうですね、、
【5月の体験レッスン可能日程】
<水曜日>
・10日13:00~14:00、17:00~18:00
<日曜日>
・7日10:00~11:00、13:30~15:30
・14日10:00~11:00、17:15~18:00
・21日13:00~14:00、14:45~15:30、17:45~18:00
・28日14:15~15:30、17:15~18:00
お気軽にお問い合わせください!
プロフィール♪
桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻に入学。
卒業後、お茶の水女子大学ピアノ研究科を修了し、
アメリカ・インディアナ大学School of music に留学。
Performer Diploma を取得し修了。
現在桐朋子供のための音楽教室仙川教室講師。
昭和音楽大学・短期大学ピアノ講師、伴奏講師。
日本ピアノ教育連盟会員。宝塚音楽連盟会員。
緑が丘教室 ピアノ 水曜、日曜の恭子先生の紹介
(奥沢・自由が丘・緑が丘・みどりがおか・石川台)ピアノ教室
からご覧いただけます♪
皆さま、GWはいかがお過ごしでしょうか?
緑が丘教室の水曜日と日曜日を担当しています恭子です。
先月トロンボーンの国際コンクールの伴奏で、
1週間ほどルクセンブルクに行ってきました。
予備審査を通過した若者が世界中から集まっていて、さすがにレベルが高かったです。
海外のコンクールはコンクールの期間中は毎晩コンサートがあったり、
最終日にはパーティーがあって審査員から直接講評が聞けたりと、
著名な音楽家とこれから音楽家を目指す若者の壁が無く、
とてもフレンドリーな雰囲気なので、日本のコンクールもこんな感じになるといいなぁといつも感じます。

またヨーロッパの街は犬が普通にレストランやデパートや電車に乗っていて、
生活の中に溶け込んでいました。日本もこうなってほしいですが、
こちらはちょっとハードルが高そうですね、、
【5月の体験レッスン可能日程】
<水曜日>
・10日13:00~14:00、17:00~18:00
<日曜日>
・7日10:00~11:00、13:30~15:30
・14日10:00~11:00、17:15~18:00
・21日13:00~14:00、14:45~15:30、17:45~18:00
・28日14:15~15:30、17:15~18:00
お気軽にお問い合わせください!
プロフィール♪
桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻に入学。
卒業後、お茶の水女子大学ピアノ研究科を修了し、
アメリカ・インディアナ大学School of music に留学。
Performer Diploma を取得し修了。
現在桐朋子供のための音楽教室仙川教室講師。
昭和音楽大学・短期大学ピアノ講師、伴奏講師。
日本ピアノ教育連盟会員。宝塚音楽連盟会員。
緑が丘教室 ピアノ 水曜、日曜の恭子先生の紹介