年の初め・・・・緑が丘教室ー由紀子先生のコラムです♪
2016-01-06
皆様、あけましておめでとうございます🎍
楽しいお正月を過ごされましたか?
今年一年、また新たな気持ちで頑張っていきましょう!
ところで、皆様は年の始めにはどんな事を考えたり感じられたりしますか?
私は、何か目標を立てるといいかなぁと思っています。
チャレンジしてみたい事、取り組んでみたい事、行ってみたい場所など、
いろいろとイメージを膨らませていく事によって、行動意欲がわいてきたり、
考えるだけでもワクワクしてきたりします(^^)
ピアノに関しても、今年弾いてみたい曲、あるいは日々の練習時間についてなど、
何でもいいので、何か具体的な目標をイメージしてみて下さい♫
年の初めに考えたり決めたりした事は、意外と実行される確率が高いかもしれません!
また、是非人前で演奏する事に積極的になっていただけたら嬉しいなと思います。
これは、必ずしも舞台でなくても、例えば、家族の前で演奏する、聴いてもらうとかでもいいと思います。
人前で演奏する事を目標にする事によって、普段の練習にも緊張感が出てきたり、
自分の弱点が見えてきたりもします。
自分なりにきちんと仕上げる曲が増えてくると、ピアノを弾ける楽しみが増え、
上達にもつながってくると思います。
是非皆様、実行されてみて下さい🎵
今年もどうぞよろしくお願い致します。
〈木曜日 緑ヶ丘教室 空き時間〉
15:00〜15:30、19:00〜20:00です。
※東京都目黒区緑が丘教室は、東急大井町線緑が丘駅から徒歩30秒。
自由が丘駅からも歩いてお越しいただけます。
由紀子先生について♪
桐朋学園大学付属子供のための音楽教室小金井分室にて学ぶ。
その後、桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。
卒業後、某楽器店でピアノ講師として後進の指導にあたり、
2008年より合唱団伴奏ピアニストを務める。
第10回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディションB部門奨励賞及び本選出場。
第48回全日本学生音楽コンクール東京大会中学校の部入選。
第11回、第13回彩の国埼玉ピアノコンクールF部門入賞。
第19回、20回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディションE部門優秀賞及び本選出場。
第16回やちよ音楽コンクール入選。
第8回ショパン国際ピアノコンクールinASIA一般部門全国大会銅賞及びアジア大会努力賞。
国際芸術連盟主催第8回21世紀ピアノコンクール第1位。
第15回多摩六都フレッシュ音楽コンサートオーディション合格。同コンサート出演。
楽しいお正月を過ごされましたか?
今年一年、また新たな気持ちで頑張っていきましょう!
ところで、皆様は年の始めにはどんな事を考えたり感じられたりしますか?
私は、何か目標を立てるといいかなぁと思っています。
チャレンジしてみたい事、取り組んでみたい事、行ってみたい場所など、
いろいろとイメージを膨らませていく事によって、行動意欲がわいてきたり、
考えるだけでもワクワクしてきたりします(^^)
ピアノに関しても、今年弾いてみたい曲、あるいは日々の練習時間についてなど、
何でもいいので、何か具体的な目標をイメージしてみて下さい♫
年の初めに考えたり決めたりした事は、意外と実行される確率が高いかもしれません!
また、是非人前で演奏する事に積極的になっていただけたら嬉しいなと思います。
これは、必ずしも舞台でなくても、例えば、家族の前で演奏する、聴いてもらうとかでもいいと思います。
人前で演奏する事を目標にする事によって、普段の練習にも緊張感が出てきたり、
自分の弱点が見えてきたりもします。
自分なりにきちんと仕上げる曲が増えてくると、ピアノを弾ける楽しみが増え、
上達にもつながってくると思います。
是非皆様、実行されてみて下さい🎵
今年もどうぞよろしくお願い致します。
〈木曜日 緑ヶ丘教室 空き時間〉
15:00〜15:30、19:00〜20:00です。
※東京都目黒区緑が丘教室は、東急大井町線緑が丘駅から徒歩30秒。
自由が丘駅からも歩いてお越しいただけます。
由紀子先生について♪
桐朋学園大学付属子供のための音楽教室小金井分室にて学ぶ。
その後、桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。
卒業後、某楽器店でピアノ講師として後進の指導にあたり、
2008年より合唱団伴奏ピアニストを務める。
第10回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディションB部門奨励賞及び本選出場。
第48回全日本学生音楽コンクール東京大会中学校の部入選。
第11回、第13回彩の国埼玉ピアノコンクールF部門入賞。
第19回、20回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディションE部門優秀賞及び本選出場。
第16回やちよ音楽コンクール入選。
第8回ショパン国際ピアノコンクールinASIA一般部門全国大会銅賞及びアジア大会努力賞。
国際芸術連盟主催第8回21世紀ピアノコンクール第1位。
第15回多摩六都フレッシュ音楽コンサートオーディション合格。同コンサート出演。